フォアハンドの極意を伝授します。テークバック時に面をふせろとよく言われますが、いきよいよく来たボールはふせて打つとスピンも良くかかり良いのですが、例えば相手のボールがポ〜ンと山なりのボールが来たとしましょう。
この場合は面
をふせて打つとよくネットにかかる経験をした事がありますよね。打たない君と対戦した時、なんでこんな奴にまけたんやろ。全て自滅やったな〜て経験あるでしょう。
そんな時には、テークバック時にウエスタングリップで握っていた場合。手のひらを上にします。そうすれば脇が絞る事に気が付くでしょう、その面
でフォロースルーをスピンを打つ時と同じ様に振ってみて下さい。威力は増しスピンもかかります。ただし下から上にくる力のあるボールは従来どうり面
はふせて打ちますよ。
要は上から下に落ちる力のないボールの時に最適です。こんな事はテニスマガジンなどでは全く載っていないスペシャルアドバイスです。
両手バックハンドのスピンの打ち方です。よくお尻が、突き出てぶさいくなカッコウで打っている姿を、見ますよね。打点が、前になり過ぎているからです。エネルギーを使った割には、ボールが、飛んで行かないだけでなくボールの頭の部分を、コスルのでネットミスが、やたらとでます。
スピンは、下から上に振り抜く間にボールを捕らえて回転を与えます。山の斜面を駆け上がる最中にヒットするのだから、ラケットヘッドを落として斜め上に振り抜きたいのに打点が、前過ぎるとラケットは、一旦地面と平行した動きから斜め上にスリ上げるヘンテコなスウィングになります。
これを直すのに簡単なのが、落とし打ちをお勧めします。何球か打っていると あっ!!打点は、後ろだとすぐ気づきますよ。
“もちろんテークバックは、肩の入った状態からが、前提です。“一度落とし打ちでチェックしてみて下さい。
サーブは、トスが、命だと言われています。では、どの様に上げると良いでしょうか?よく見られるのが、手のひらを、上に向けて5指で摘んで上げている人が、多いです。
この上げ方ですと、ボールが、後ろの方向に戻って来る事が、多々あります。この場合、肩を最後に突き出す様にすれば、真直ぐに上がり易いです。
私は、ボールを、コップと見立て、乾杯をする様に上げています。ココでのコツは、本当にコップを持っている様に軽く握り、又、そのコップには、なみなみ一杯のビールが、注がれている状態で、左手を伸ばし乾杯の動作をします。左腕のつけ根(肩)が、左あごに触れるまで上げた時に、そっとコップ(ボール)を放します。この時ビールが、こぼれない様に気を付けます。(その様な細心の気持ちを持って)
左腕が、ビーンと伸びた形も綺麗し、ボールも前後左右に乱れる事が、少なく上がります。
宴会好きの方に、もってこいの上げ方ですよ(笑) 一度お試しあれ。
その1では、サーブのトスの上げ方をワンポイントアドバイスしましたが、その2では、打ち方について述べたいと思います。サーブの動作は、ボールを遠くに投げる運動によく似ています。ボールを浅く軽く摘んで右耳の後ろ近くに手の甲が、耳側に向く様に(ボールを持った手の平は、後ろ側)構えると肘と右胸(大胸筋)が、張るのが、分かりますよね、そのフォームからオーバースローで投げます。遠くに投げる放す位置が、サーブでボールをヒットする位置です。
昔、ラケットが、ウッドの時代よく折れました、その折れたラケットをサーブの練習で放り投げるテニスクラブがあったと聞いた事があります。これこそ放す位置がリアルに分かりますよね。その放す位置にトスを上げると良いのです。
本当のスライスは、シュートを投げる(内転運動)様に打ちます。ところが、これを理解出来ない方が、半分以上います。そこで、カーブを投げる様に言うと出来る人が、多いです。回転は、前者と同じスライス回転で飛んでくれます。ただ、後者は、スピードは、出ませんが、良く曲がります。フォワーサイドから、打つとワイドに切れて効果が、ありますよ。
野球用語を使ったので、知らない人に、なんのこっちゃと、怒られそうですね。恐れ入りますが、知っている方に聞いて下さい。
ボレーを野球に例えると(また、野球かよ!)ボレーは、守備 キャッチングの事です。ボールが、飛んで来たのを、グローブを振り回して捕る人は、いません。振り回してしまうとせっかく捕ったボールが、飛び出してしまいます。実力が、同じ4人で、ボレーのゲーム形式をすると、決めてやろうとラケットを振った人が、ミスします。何回かは、スピードボールで、ポイントは、取れますが、トータルで、一番ミスしています。自分に来たボールを、根気強く相手の足元に返していると、ミスしてくれます。
決してラケットを引かないぞ!という心構えが、必要です。素早く面を、セットして、足の踏み込みで打つ。
手では、打たない!気持ちは、常にスピードで勝負しようとは、思わずにコントロール・コースを心掛け深く打ってアングルに決めるセンターにボールを集めてワイドに決める等、計画を持って試合をすれば、今まで以上の勝率が、得られるはずですよ。
ボーレ上手は、試合上手です!
ボレーがもう一つ、という人はいませんか?それは、最初の構え方にポイントがあるんですよ。ラケットの構えた位置(ラケットの先端)が、身体の真正面にありませんか?例えば真正面に向かい合った人と握手をした場合、指先が身体に対して90°じゃないですよね。自然体で握手をしたら指先は、やや左に傾いているはずです(右手で握手)。ラケットを握って握手したように構えて下さい。これは、シングルハンドでもダブルハンドでも同じです。これがバックボレーの形です。
バックボレーの苦手な方、この構え方が最適のバックボレーの面が出来上がっているんですよ。だからバックにボールが飛んできたらラッキーですよね(喜)。
フォアにボールが飛んできたらその形を出来るだけ崩さずに身体をひねって面を作って打ちます。ラケット面が後ろに返る事がないので、ボールをふかす事がなくなりますよ。バックボレーもフォアボレーも一石二鳥です。
是非お試しあれ!!
試合でロブを使う人は、少ないです。使う人も打つ数は、少ないと思います。
リターンを打つ時、フォアサイドからのストレートロブは、有効です。又、バックサイドからのリターンの場合は、ストレートは、もちろんの事、クロスにも使えます。クロスの場合は、やや低めに上げます、前衛が、触れそうな、ぎりぎりに上げるのが有効です。触ってもバックハイボレーの為、ミスしてくれるか、入ってもチャンスボールになる確率が、高いです(相手が、右利きを想定)。
相手チームが、雁行陣の場合、フォアサイドから、クロスに打って後衛をコートの外に追い出して、次にストレートロブでポイントが、取れます。
ロブには、フラット・スライス・スピンと3種類あります。 早いボールの場合は、スライスロブが良いです、フォロースルも小さくすむので、打ち易いです。練習方法は、パートナーにスマッシュを打ってもらいそれを、ロブで打ち返します、繰り返し練習すれば、コツが、掴めますよ。
スピンロブは、球足が、速く、ロブとバレにくいので、決まれば、どのロブよりも効果が、あります。ただし相手のボールが、早い時は、打ちにくいので、遅い時に打ちましょう。コツは、コートが、坂道にあって自分の方が下で、坂の上に打つ気持ちでスピンを打ちます。右肩が、左肩よりも下にして打つと楽に打てますよ。
ロブを織り交ぜて試合を組み立てるようにしましょう。必ず相手チームに嫌がられますよ(笑)。
ダブルスの試合で、スライス(フォア・バック共)を打っている人は、少ないと思います。バックハンドの両手打ちが、主流になって、よりスライスを打つ人が、少なくなってきました。
スライスボールを、受けていない為にミスが出ます。早いボールに限らず、遅いスライスボールをボレーしてネットミスが、特にバックハイボレーでのネットミスは非常に多いです。
スライスは、スライスで返すのが、常套手段です。裏を返せば、スライスを打つと、効果がある事に気付くはずです。我がスクールでは、スライスの練習時間を多く取っています。今まで試合で勝てなかった人が、スライスを駆使して良い成績を収めています。一般的に平行陣が主流でボレーの上手な方が、多いですが、そこでスライスを打ってミスを誘いましょう。相手が、雁行陣ならドロップショットを打つ。スライスの練習の延長で打てる様になります。
ラケットを、上から下に約10度の角度を寝かせてボールを捕らえラケットの下側のエッヂを先行さす。こう書くと難しいですが、大きなフライパンにタマゴあってそれをシャモジですくい取る様な気持ちで打つ。
ポイントは、ドライブの打点より少し後ろですよ、前で打つとボールは、浮きます。最初は、落とし打ちで打点を覚えると良いでしょう。後は、みどり村のマシーンで数多く打つ、これが一番の練習!(笑)
テニスの実力を知る上でスマッシュが上手な人は、総体的に全てのショットが、上手です。それは、何故かと言うと一般的にスマッシュの練習時間が、極端に少ない中で上手にスッマシュが打てると言う事は、他のショットの練習時間もバッチリ取れているからです。テニスを始めてからショットを個別に練習時間を累積したらスマッシュが、一番少ないでしょう。
ダブルスの試合では、サーブ&ボレー、リターンダッシュ等で勝負する戦略が、有利です。以前、ボレー編でボレー上手は、ダブルス上手と言いましたが、対戦相手もネットを取られているのにストロークのみで挑んでは、きませんね、ロブを打って陣形を崩そうとします。
スマッシュが、苦手なら相手の思う壺です。元来スマッシュは、決めのショットなのにミスをすると上下で2ポイントの差が出ます。相手が、苦し紛れで打ったロブが浅くなったのにミスしては勝てる試合も勝てませんよね。
これからは、スマッシュの練習時間を多く取りましょう!最初は、浅くてネットに近い簡単なボールから始めましょう。難しいボールでは、フォームが、バラバラになり嫌になりますよ。徐々に難しくしましょう!練習は裏切りません!
みどり村オートテニスクラブ
〒584-0003
大阪府富田林市喜志新家町1-10-20
TEL 0721-25-1900